新卒1年目で社内研修を担当!

2019.10.16

情報をシェアする:

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

「社内研修の開催」担当となった、CR部署の2名に今回インタビューします!

新卒1年目で社内の大事な業務を任せられたので、初回研修日は緊張で眠れなかったそうです…!
通常業務ではなかなか体験できないこともあり、成長につながっています^^!

自己紹介からお願いします!

 

MINORI(右)です!

電話、メール、チャットを中心にお客様からいただいたお問い合わせに対応する部署に所属中で、2019年に新卒入社して半年が経過しました!
入社したときは右も左もわからず、ただ目の前の仕事をこなすだけでしたが、最近は落ち着きをもって仕事に打ち込めるようになりました。

血液型はO型で、休日は友人と遊ぶことが多いです。
趣味は映画観賞や、漫画を読むことなので、最近はアラジンを3回観に行きました!!

 

KAWASAKI:え!同じ映画3回も観るんですか?!

 

MINORI:私、何回も同じ映画や漫画を読みたくなるんです。
映画だと最初はストーリーを追うのがいっぱいですけど、2回、3回と観ているうちに細かい描写や伏線がわかるので、何度も観る楽しさを知ってからは、気に行った映画はもう一回みたいな!という気持ちになります!

あと、歌を歌っているシーンがある映画は感情がしみ込んでる聞こえてくるので共感できるし、高揚感もすごいからオススメです!!

 

KAWASAKI(左)です!

血液型はA型で趣味は観葉植物を育てることかな。
部屋の中を植物でいっぱいにしたいんです。

 

MINORI:観葉植物のどこあたりが好きなんですか?

 

KAWASAKI:植物って見てるだけで癒されるじゃないですか。もともとアウトドアが好きなので、部屋の中でも自然に囲まれていたいんです。

植物も生きているので、それぞれに癖があったり、手間をかけないと病気にもなるし、逆に手間暇かけてやるとしっかり成長していくので、育てていても楽しんですよ。将来的には部屋の中をジャングルみたいにしたいです(笑)

現在開催している研修内容を教えてください!

KAWASAKI:大きなテーマとしては抗がん剤治療についてです。
全2回の開催で前半後半にわけてテーマを変えて、社内に向けての研修を実施しています!

まず自分たちは何を知らないのだろう?という視点で研修内容を考えるようにして内容を詰めていき

結果的に、第一回目で、【なぜがんになるかの原因・治療法】の研修を行うことになりました。

 

MINORI:幅が広く奥が深いテーマなので、開催することが決まってから、どこからどんなに情報を収集したらいいかわかりませんでした。
なので、第一回の研修内容をどこにフォーカスするか決めることも難しかったですよね。

でも、一緒に勉強しているうちに知識がついてきていることも実感もできたし、もっと深く勉強して、お客様とお話するときや、チームのために役立てたい気持ちが強くなりました。

あと私自身、会社で発表することも初めてでしたし、研修の企画も初めて、ましてや人に何かを教えることも初めてだったので、何から何まで新鮮でした!

第一回目の研修を終えての感想は?

MINORI:がんって何?って聞かれたとき、これです!と細かいところまで説明できず、ふんわりしていて「怖い病気」です、という認識だけが大きくあって、ぼんやりとしか説明できなかったですが、今は具体的に説明できるようになりました。

勉強する前とした後では、お客様に接するときの意識も変わってきたと自分で思います。

 

KAWASAKI:知識を深めてお客様の背景を知る事で、お客様に対して配慮のある声かけができたり、知っているからこそできる提案の幅がひろがったので、本当に知識をつける事は大切だなと思いました。
自分のチームでももっと知識を共有しあって行きたいです。

 

MINORI:がん治療の勉強以外も、研修に参加してくれるスタッフがより集中できるように、発表するスライドの文字を少なくして口頭で話すように意識したり、図やアニメーションを入れることで、より理解を深めてもらえるような工夫もできたと思います。

川﨑さんと一緒に、発表の練習やどれくらいの時間が必要かなども準備したんですけど、研修を開催するってスケジュールの調整とか、ミーティングルームの確保とか、当日に聞いてもらう内容以外の下準備もこんなに必要なんだと初めて実感しました。

 

KAWASAKI:そうですね、あくまで今回の主役は僕ではなく、参加したスタッフにどれくらい知識を持って帰ってもらえるかだと思うので、その辺りも考えていました。
今からどんな話をどれくらいの時間をかけて行うのか、など、前もって伝えることで、話を聞きやすい姿勢になりやすいと本で読んだことがあるので、そういった知識を混ぜながら研修に挑みました。

研修内容の良かった事、良くなかった事についてアンケートで意見をいただいているので、参考にして次の研修はもう一段階レベルを上げて行きたいと思います!!

 

MINORI:アンケート嬉しいお声が多くて、頑張った甲斐があったなって実は、自分の自信にも繋がったんですよね。
だからこそ、アンケート結果をしっかり反映させて、後半も成功させましょうね!

CRチームとは?

電話、メール、チャットを中心にお客様からいただいたお問い合わせに対応する部署です。
問い合わせの他にも、受注処理も行いお客様との接点が多い部署となります。

CRチームは中心に常にお客様の立場で物事を考え、お客様のお声を社内全体に共有してくれる顧客代理人チームです。

~CRチームの一日の流れ~

9:20       出勤

9:30       環境整備(清掃)

9:40       朝礼

9:50       チームミーティング

10:00     お客様からのお問い合わせ対応(電話・メール)

13:00     休憩

14:00     お客様からのお問い合わせ対応(返送商品のチェック等)

17:00     受注の処理

18:00     1日の締め処理

18:30     退勤

 

ページトップへ戻る